人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

楕円の作り方

学生時代、石膏型を作るのが好きでろくろは苦手で(ろくろなんて2年次はさわっても無い。。)
作りたい形は石膏を削って型を作ればぴしっと成形できたのですが、
粘土で直に何か形を作ろうとすると、「?」「どうやって作るんだろう」ということがしばしあり。


そんななか、楕円形の盆栽鉢を作ってとのハサン君の注文。
楕円ってみなさんどうやって作ってるんでしょうね。たたら?石膏型?
サーディさんのお手伝いをしてた時に教わった楕円の作り方は、ろくろ成形、すごく簡単です。


まず普通にろくろをひき、ある程度乾いたら底を切ります。
楕円の作り方_d0162815_1334629.jpg
ちょっと雑に切れてしまった・・・。きれいに切りましょう。



たたらで任意の厚みにした粘土の上に、切ったものを楕円に変形させて設置。
楕円の作り方_d0162815_134299.jpg



ひもで接着部分補強。内側もね。
楕円の作り方_d0162815_055536.jpg



底を楕円の形に沿って切ればほぼできあがり。
楕円の作り方_d0162815_059694.jpg
次回、足をつけます。
Commented by Vicugna at 2011-03-09 00:38 x
初めまして!ブログ村から「イスタンブル発 - トルコタイル通信」を経て、こちらに辿り着きました。
ワタシは、東京在住で趣味で陶芸をしているのですが、ちょうどテリーヌの型を楕円で作りたいと苦戦し素焼きに出したところ…で、こちらの記事に反応してしまいました♪
3時間の教室の時間では、楕円にするには乾きませんか?ドライヤーとか使ったら大丈夫ですか??

と質問になってしまいましたが、スプーンで表面をキレイにされるとか、作品もとっても興味を持ってしまいました。これからも、チョクチョク覗かせていただきます☆
Commented by teppeiyama at 2011-03-09 06:08
Vicugnaさん こんにちは。
趣味で陶芸をやってらっしゃるんですね。
楕円のものですが、僕はろくろでひいたあと半日程度乾かしました。
けっこう大きめに作ってるので、ある程度乾かないと持ち上げるときに重さで変形するんですよね。
この楕円鉢は結局高温焼成でへたれてしまいましたが。。
作品が厚くなくて小さめのものでしたら3時間程でも大丈夫ではないかなと思いますよ。
ドライヤーもいい方法だと思います。
まあ僕よりも教室の先生の方がよく知ってらっしゃると思いますけどね。
僕もまだまだ勉強中で分からないことばかりですので試行錯誤しながら制作しています。
どうぞこれからもお時間ある時にのぞいてみてください。
Commented by Vicugna at 2011-03-10 00:18 x
teppeiyamaさん、こんにちは。
今夜ゆっくーり記事を読ませていただきました!
色々勉強になる記事がたくさんあって、ちょっと創作意欲が沸いてきました♪

ワタシが教えてもらった方法は、同じように筒状にあげて、
切るときは底もつけて切りました。
少し乾いたら、底部分を葉っぱ型に切込みを入れて、葉っぱ部分は取り除きまき
底を穴をくっつけるように側面を寄せ、楕円に整形。
大体、形が整ったら、そのまま乾燥させ底の割れ目を埋めてならす。

色々なやり方があって、楽しいですネ!
楕円の鉢、楽しみにしています☆
Commented by teppeiyama at 2011-03-10 02:05
ははあ、そういう楕円の作り方もあるんですね。
今度試してみます☆
by teppeiyama | 2011-02-03 00:57 | 陶芸 | Comments(4)

トルコに暮らす アラフォー男子の奮陶記  


by teppeiyama
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31