人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

削りカンナを自作する


僕が使っている削り用のカンナは基本的にこれです。
削りカンナを自作する_d0162815_06524971.jpg


いろいろなモデルのカンナ使ってみたけど、これが僕の中で一番使いやすいモデル。



長く使っているとこんなふうに細くなって最終的にはポッキリ折れる。

削りカンナを自作する_d0162815_06591787.jpg


消耗が早いのは、使用頻度の高い90度に角ばったところ。



陶芸教室の生徒さんにもこのモデルを使わせているし、刃の消耗もなかなか早いので
常にある程度の数のカンナをストックをしているんだけど、長い間陶芸ショップに在庫がない。


近年のドル高リラ安による顕著なインフレのせいで陶芸用品の値段高くなっていて
カンナをストックするのもけっこう懐が痛むことだし、そもそも在庫がないということなので
そんならと自作に挑戦。



思い返せばそもそも学生時代はカンナは自作だった。
削りカンナを自作する_d0162815_07094395.jpg

これは磁器削りには良かったけど、陶器には向いてないかなあ。
こちらではほぼ陶器しか作らないので、自作するなら普段使っているモデルに近いものを作りたい。



ということで、できあがったのがこちら。
削りカンナを自作する_d0162815_07191550.jpg

上がオリジナルで、下が自作カンナ。材料は傘骨です。
オリジナルの刃と比べると2倍幅があるので使い方に慣れが必要だけど、なかなかうまく削れます。



長くなるのでこちらでは省略したけど
トルコ語ブログに写真で制作過程を詳しく説明しています。











応援クリック、よろしくお願いします^^

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ





Commented at 2017-06-27 09:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by teppeiyama at 2017-06-28 04:23
ああそうだね。訂正した。笑
Commented at 2017-07-01 17:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by teppeiyama at 2017-07-05 10:03
車のワイパー、聞いたことあります。加工しやすいのかな?試してみたいけど、こちらでそれがどこで手に入るのか分からないのです。
by teppeiyama | 2017-06-26 07:35 | 陶芸 | Comments(4)

トルコに暮らす アラフォー男子の奮陶記  


by teppeiyama
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31